詳細検索
キーワード、書名、作者名、その他項目に入力し資料を検索することが可能です。
チェックボックスですべてもしくはいずれかの検索方法を選んでください。
※未記入欄があっても検索は可能です。

■いずれかに検索内容を記入、または項目を選択し、下の検索ボタンを押してください。
フリーワード

すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
書名

すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
著編者/筆者版元

すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
その他項目

すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
整理番号(半角数字)
/ /
大分類
細目
ソート
整理番号 目録書名 写刊年代 年記/西暦
能組
〔翁・高砂の能組〕
〔田村・芭蕉ほかの能組〕
第五回装束初能組
〔観世大夫法楽能組〕
〔加茂・二人大名等能組〕
〔翁・難波等能組〕
〔能組〕
表示切替:

能組

江戸後期

〔翁・高砂の能組〕

観世會幹…

〔田村・芭蕉ほかの能組〕

〔道成寺ほかの能組〕

第五回装束初能組

明治期

〔観心院殿百五十回忌演目〕

江戸末期カ

〔観世大夫法楽能組〕

(資能判…
江戸前期

〔加茂・二人大名等能組〕

〔翁・難波等能組〕

〔能組〕

江戸期

伏見城能番組

故二十三世観世清廉一周忌追善能能組

明治期

番組断片

昭和期

〔能組 大正六年華族会館〕

大正期

寛延三年勧進能番組

明治期

寛永三年二条城能組

不明
江戸後期

勧進能等番組控

江戸中期

安永十年御代始能ならびに文化十四年御代始能能組

江戸後期

〔御番組控彦根〕

江戸後期

観世会月並番組控 明治四十二年一月~四十四年一月

明和四丁亥年閏九月新組之者預扣

江戸中期

文化七年九月二十七日 神田橋於御殿御能組

江戸後期

院御所様能番組

江戸中期

文禄三年二月従六日至十三日薪之御能次第

安土桃山期カ

元文年間竹千代様御誕生御祝儀能番組

江戸中期

元禄十五年九月於内野七本松勧進能御番組写

江戸中期

慶長十六年能番組

江戸初期

大正七年七月十三日青山離宮能番組

大正期

徳川家宣将軍宣下祝賀能番組

江戸中期

御三家様方・御大名衆・山王法楽 能組

江戸中期

延享二年将軍宣下御能組

江戸中期

元禄十・十一年能番組

織部清興…
江戸後期

御番組

江戸後期

日数能番組案

明治期

能楽慈善会番組草案

明治期

演能人数書

喜多千代…
明治期

靖国神社臨時大祭能組

明治期

軍資義損勧進能報告

軍資義損…
明治期

天保十五年中御本丸御大奥御能組

江戸後期

十二月二十七日御能番組

江戸後期

幕末番組断簡

江戸後期

幕末頃五番能番組

江戸後期

文化五年正月二十五日神田橋御屋形囃子組

江戸後期

元文二年江戸城若君御誕生祝儀能番組

江戸中期

寛永三年九月七日二条城舞楽番組

江戸期

明治十年四月七日石橋上演記録の包紙

明治期

文化四年九月七日神田橋御屋形番組

江戸後期

文化五年五月二十七日神田橋屋形能番組

江戸後期

能会番組下書

明治期

享保九年四月一日西丸奥御能等番組

江戸中期

江戸初期能番組書付

江戸前期

御能番組

江戸中期

徳大寺様囃子仕舞一調番組

明治期

清廉邸稽古能番組控

観世
明治期

囃子番組

江戸後期

天明二年二月十三日他番組書留

江戸後期

謡会番組

江戸期

天保六年十月十八日能番組

江戸後期

瓢月会素謡会番組・稽古出勤予定表

大正期

瓢月会月次素謡会番組

大正期

〔能組〕

江戸後期カ

〔能狂言組〕

江戸後期カ

〔安永年間能組控帳〕

江戸中期
目録書名 著編者名 筆者版元 写刊年代
能組 江戸後期
〔翁・高砂の能組〕 観世會幹事
〔田村・芭蕉ほかの能組〕
〔道成寺ほかの能組〕
第五回装束初能組 明治期
〔観心院殿百五十回忌演目〕 江戸末期カ
〔観世大夫法楽能組〕 (資能判) 江戸前期
〔加茂・二人大名等能組〕
〔翁・難波等能組〕
〔能組〕 江戸期
伏見城能番組
故二十三世観世清廉一周忌追善能能組 明治期
番組断片 昭和期
〔能組 大正六年華族会館〕 大正期
寛延三年勧進能番組 明治期
寛永三年二条城能組 不明 江戸後期
勧進能等番組控 江戸中期
安永十年御代始能ならびに文化十四年御代始能能組 江戸後期
〔御番組控彦根〕 江戸後期
観世会月並番組控 明治四十二年一月~四十四年一月
明和四丁亥年閏九月新組之者預扣 江戸中期
文化七年九月二十七日 神田橋於御殿御能組 江戸後期
院御所様能番組 江戸中期
文禄三年二月従六日至十三日薪之御能次第 安土桃山期カ
元文年間竹千代様御誕生御祝儀能番組 江戸中期
元禄十五年九月於内野七本松勧進能御番組写 江戸中期
慶長十六年能番組 江戸初期
大正七年七月十三日青山離宮能番組 大正期
徳川家宣将軍宣下祝賀能番組 江戸中期
御三家様方・御大名衆・山王法楽 能組 江戸中期
延享二年将軍宣下御能組 江戸中期
元禄十・十一年能番組 織部清興写 江戸後期
御番組 江戸後期
日数能番組案 明治期
能楽慈善会番組草案 明治期
演能人数書 喜多千代造 明治期
靖国神社臨時大祭能組 明治期
軍資義損勧進能報告 軍資義損勧進能事務所 明治期
天保十五年中御本丸御大奥御能組 江戸後期
十二月二十七日御能番組 江戸後期
幕末番組断簡 江戸後期
幕末頃五番能番組 江戸後期
文化五年正月二十五日神田橋御屋形囃子組 江戸後期
元文二年江戸城若君御誕生祝儀能番組 江戸中期
寛永三年九月七日二条城舞楽番組 江戸期
明治十年四月七日石橋上演記録の包紙 明治期
文化四年九月七日神田橋御屋形番組 江戸後期
文化五年五月二十七日神田橋屋形能番組 江戸後期
能会番組下書 明治期
享保九年四月一日西丸奥御能等番組 江戸中期
江戸初期能番組書付 江戸前期
御能番組 江戸中期
徳大寺様囃子仕舞一調番組 明治期
清廉邸稽古能番組控 観世 明治期
囃子番組 江戸後期
天明二年二月十三日他番組書留 江戸後期
謡会番組 江戸期
天保六年十月十八日能番組 江戸後期
瓢月会素謡会番組・稽古出勤予定表 大正期
瓢月会月次素謡会番組 大正期
〔能組〕 江戸後期カ
〔能狂言組〕 江戸後期カ
〔安永年間能組控帳〕 江戸中期